つぶやく

Twitterまとめサイトとか見てて思うこと。
つぶやきって割には、みな声がデカいよね。


そして、うちの子にも始まってます、ひとり言。
かえるのぬいぐるみを持って、ああでもないこうでもないと、うーうー言いながら悪戦苦闘している。
ちなみにうちには人型のぬいぐるみがグルーミーに添付されてたやつしかない。なので、ごっこ遊びは全て禽獣で行っている(かえるは禽獣ではないが)
情操教育的にどうなのかが心配である。かえる似のお友達を連れてきたら「ああ、やっぱり」と深く頷きたい。
(自分は魚顔のくせに生意気な)


ひとり言をつぶやくということは、したいことが言語化できているというわけで、やはり発語と理解は別なのだな。
伝えたくても伝える方法が解らない悩みは、子どもも大人も関係ないのかもしれない。
ただ、言っても伝わらないと諦めるのは、子どものように必死で伝える努力をしてからにしたいものだが。


子どもが車で遊んでいたので、絵本の『がたんごとん がたんごとん』のように「のせてくださーい」とかえるをフリフリしながら言ったら、むんずと掴まえて車に乗せてくれた。
理解できたね、と褒めようとしたら様子がおかしい。
上手に隙間にはまらないらしく、最後には唸り声をあげて地面に叩きつけた。


その乗車拒否はないわ、と独りごちる私であった。