おこりぞめ

子供をいつから怒り始めるかというのは難しい問題だ。
なにせ言葉がわからない。そして、子供の言い訳を聞いてやることができない。
たとえ屁理屈だろうと聞くことに意味があると、個人的には考えている。


もちろん言葉が通じるようになるまで待つというのが妥当な解決策だろう。
だが、ちょっとそれでは遅いような気がする。単なる感覚でしかないのだけれど。
いつからでも怒ればよいという意見もあるだろう。
子育ては本能でできるものだ、とも聞く。
まあ、それは生き物としてならという意味だろう。人間としてはどうだろうか。
それで良いと言われたら、そうですかとしか答えようがないけれど、文化って積み重ねですよ?


答えの出ない悩みだが、テーブルマナーと危険物については怒るようにした。
当然子供は訳がわからなくて大泣きだ。
ぶーぶーとすごい不満を表すし、何を怒られているかがわからないので、何度も同じことをして更に怒られるという悪循環。


正直しんどいし、気持ちの良いものではない。
でも、今からやらないといけない予感がある。きっと言葉が通じるようになったら伝わらない。
根拠も何も無い妄想だけれど、言葉に頼りすぎるのは危険な気がするのだ。
言葉だって道具だ。つい数千年程前に手に入れたばかりの。


インターネットで子育てすると言ったら正気を疑われるだろうか?
では、誰の?